くりっく365と店頭取引のFXの違い

あなたは、“くりっく365と店頭取引のFXの違い”って知ってますか?
なかには、2つの違いがよく分からない•••、という人もいるかと思います。

そこで今回は、くりっく365と店頭取引の異なる点やくりっく365のメリット・デメリットなどについてご紹介します。

くりっく365とは?2種類を解説!

くりっく365ってなあに?

2005年、東京金融取引所が上場しました。
そこの取引所為替証拠金取引のことを指します。

日本で個人向けFX取引が始まったのは1998年のこと。
参加者が増える一方で当時は規制もなく、悪質な業者によるトラブルも多発していました(><)

そこで、個人が安心してトレードできるよう、取引所取引のFXとして誕生したのが“くりっく365”です。


くりっく365ラージって?

プレッドを重視しているトレーダーや法人などの大口投資家向けの取引所為替証拠金取引のことです。
2015年に上場しました。

くりっく365の特徴とメリットはそのままに、タイトスプレッドで建玉上限なしでトレードできます(ただし1注文の上限は500万通貨)。


店頭取引と取引所取引はどこが違うの?

2種類のFX

  • 店頭取引
  • 取引所取引

両者の違いは、取引の運営&管理をどこで行っているか、ということ。

店頭取引

店頭取引はFX会社が取引の運営・管理を行っています。

スプレッドやスワップポイント、通貨ペアなどは各FX業者が独自で決めています。
基本的に、FX会社⇆顧客の相対取引です。

取引所取引

取引所がFXの運営・管理を行います。
マーケットメイク方式です。

複数のマーケットメイカーがいて、買い気配売り気配の提示を行い、最も安い買値と最も高い売値を現在の表示レートとし、そのタイミングで最も狭いスプレッドで取引を行います。

日本国内の取引所取引は、東京金融取引所が運営している「くりっく365」「くりっく365ラージ」のみとなります。

くりっく365のマーケットメイカ

くりっく365のメリットってなーんだ??

証拠金は保全

各FX業者はトレーダーから預かった証拠金を取引所に預託しなければなりません。

預託された証拠金はすべて東京金融取引所が保管するため、取引先のFX業者が破綻しても投資家のお金は普通全て保全されます。

信頼の高いFX業者での取引が可能

くりっく365を取り扱うことができるFX業者は提示する要件をクリアした業者のみ。

具体的要件

取引参加業者として認められても、モニタリングを続けているため、信頼性のもとでFXを行うことができます。

取引参加業者

スワップポイントが売り買い同じ

一般的にFXでは買いスワップポイントと売りスワップポイントが異なります。
たいてい、買いスワップよりも売りスワップの方が大きいですよね。

しかしココでは同額となっているので、両建てを行う場合もコスト面での心配がなくなります。

スワップポイントから稼がないような仕組みを取っている為、一本値となっています。

約定拒否・スリッページの発生なし

マーケットメイカーの金融機関の価格をそのまま投資家に示すため、不自然なレートのズレが起こりません。

そして約定力があり、拒否やスリッページの心配がないのもGood Point!!

取引の透明性が高い

国内FXの店頭FXは顧客の注文を一旦ディーラーが受けて、外国為替市場に出します。

したがって、顧客の注文が本当に通っているかどうかは実際のところ不透明。

また、顧客に提示するレートも各業者の個別なので、実際にどのように価格が決められているか分かりません。

一方、ココではマーケットメイカーのレートのうちトレーダーに1番割の良い価格を自動的に示します。

したがって透明性が高いと言え、安心してトレードをすることが可能です。

くりっく365のデメリット

最低取引単位=1万通貨

初心者の方は少額の1000通貨からトレードしたい、という方が多いと思います。
しかし、ココでは最低取引単位が1万通貨となっており、初心者の方には金銭的に少々ハードルが高いと言えます。

スプレッドが広いことがある

くりっく365のスプレッドは0.5銭刻みとなっており、他の業者に比べて広くなってしまうこともd( ̄  ̄)

ただしスプレッドが0.1銭刻みですので、有利な条件ですね!

くりっく365のメリットは前ほどではなくなった

メリットが多くありますが、以前ほど大きな事柄はなくなってしまっています。

その理由はくりっく365と店頭取引の税制の一本化です。

以前は店頭取引の税制は雑所得。
総合課税となっており、利益が大きくなればその分税率も上がっていきました。

一方、取引所取引は20%の申告分離課税となり、いくら稼いでも税率が20%と有利であったため、多くの個人投資家が利用していました。

しかし今は店頭取引と取引所取引の税制は同じ。
どちらも申告分離課税となり、優遇はなくなりました。

現在の税制は店頭取引も取引所取引も一律20.315%となっています。

このように優遇措置がなくなったため、2012年の取引量は前年比55.8%減少しました。

参考:日本経済新聞

XMなら約定拒否なしで透明性の高いトレードができる!

くりっく365についてご紹介しましたが、現在では取引条件や税制の面でも特にインパクトはありません。

現在は公平性、約定力が高いトレードを求めるなら海外がおすすめです。

中でも日本人の個人投資家に人気のXMは高い約定力を持ち、スリッページも発生しにくい業者。

さらにXMはNDDという、トレーダーと外国為替市場の間に仲介業者やディーラーを挟まない方式。

わざとのスリッページ発生がなく透明性の高いから、悠々とトレードが楽しめます。